2012/06/10

瞬間シャッター

勝手にこんなコーナー的なものをやりだしときます。

ラフティングの仕事はカメラマンもいるんで、

たまにイイ写真がとれるんです。

なので、たまに発表します。

今回はこの写真。

みんな同時に飛んでみました。




一番手前の人。

やべぇ。

2012/06/09

梅雨入り

ギリギリ入るか入らんかですかね?

渇水の長良川もチョイ潤いました。

ここから梅雨明けが一番イイ時期になります。

今日は恵みの雨でプチ増水ツアー。

日々、楽しく 明るく 元気良く!

お仕事してます。


川はイイです。




自然は心を浄化してくれます。


2012/06/07

念願

やっと!

ここまできました。




ここまで来るのに途中刈ったりと、

2年越しぐらいでした。

まだまだ小さいけど、
来年にはHITACHIのCMのあんな感じで、

人々がおれの木陰で安らぐぜ。






松山さん。 ありがとうございました。

大切に育てます。


そして、松山さんのお店です。
http://nous-hair.jp/

2012/06/06

晩飯

最近バタバタしてて、

外食やインスタントが多かったんですが、

やっと食いたい物を作れました。





結局カレー好きです。

今日から3日間、カレー。


最高!

2012/05/31

引っ越し

助手席にはカヤックです。

ギリ積めました。

一旦実家へ帰ってきました。




が、明日から夏の終わりまで、

岐阜 郡上 美並 長良川で過ごします。


春の飯田の出張は色んな地方から色んな川のガイドが来るので、

色んな話ができて、毎日おもしろかったです。




や~

楽しかったな~。。。


明日から頑張ろ。

2012/05/30

またまた NEW!

カヤックに続き、川アイテムです。

ライフジャケットです。




これからカヤックやるので少しコンパクトに。 あとカッコイイ。

という理由です。

今までのは肩周りがゴツく、サイズも大きめだったので、カヤックでも動きにくいかなと




でも、こいつもお気に入りなのでまだまだ頑張ってもらいます。


まだ色々とお買い物したので、

順番に紹介していきます。



では

2012/05/28

新しいオモチャ

GETしました~!

怖いって理由で、ず~っとやらなかったのですが、

最近 だんだんやりたくなってきたので、

それをやってる先輩に相談したら、

譲ってくれました。




カヤック。

ただでさえ狭い車に荷物満載で、

頑張って帰ります~。

2012/05/27

ありがとう! よろしく!

毎年この時期のSGミーティング。

2日内容もみっちりでした。

今シーズンの報告...

来シーズンへ向けて...

色々と作戦会議しました。


夜は夜で、みんなでワイワイと




改めてですね、

今シーズンも、皆様ありがとうございました!

来シーズンも、SG JAPAN TEAM を、よろしくお願いします!


さて、明日から またラフティングで長野県の天竜川です。




明日、明後日と雨予報なので、
テントはやめようかな。


2012/05/26

犬山本社

SG JAPAN の ミーティングです。

今シーズンの報告。

から、来シーズンに向けて!

ライダーが集まり、色々ミーティングです。


犬山本社は色々と、




準備がしてありました。

色々と、




してありました。



2012/05/03

シーズン in

冬も明け、春です。

もう夏シーズンの始まりですよ~。

先日早々とラフティングのトレーニングに行ってきました。

毎年この時期感じます。
体の動かなささ。

心配していた肩は力が入らないけど、思ったより漕げました。

ご心配くださった皆様。

僕ダイジョウブです。

あと 今更ですが、5/10にラフティングガイドの試験 リバーガイド試験受けます~。

頑張ります~!

実技はいいけど、ロープワーク忘れがち。


ちょこっとお勉強ですね。