の、お知らせです!
毎年やってる新年会!
今シーズンの会場は、「すし幸」です!
R156 の 高鷲の 正ヶ洞信号 のすぐ横。
日にちは、1月 7日(土)夜
時間、会費は後日お知らせします。
トレーニング仲間同士、仲良く楽しく、呑んで喋って、
みんなで、みんなを歓迎しあいましょう!笑
受付はチームダイナランドメールで。
teamdynaland@gmail.com
お待ちしてます!
-- iPadから送信
2011/12/18
お待たせしました!
只今より、
TEAM DYNALAND トレーニング予約の受付を開始致します!
予約申込み方法は、電話 or メール です。
◇電話 0575-72-0025
※ボードスクールの電話ですので、「チームダイナの予約」であること
を、お伝えください。
◇メール teamdynaland@gmail.com
※お名前・メンバー or ビジター ・参加日・参加カテゴリー
をご記入ください。
☆キャンセルは、他のトレーニングメンバーにご迷惑を掛けないよう、
トレーニングが始まる前にご連絡ください。
ではでは、
予約 …
ス … タート!!!
TEAM DYNALAND トレーニング予約の受付を開始致します!
予約申込み方法は、電話 or メール です。
◇電話 0575-72-0025
※ボードスクールの電話ですので、「チームダイナの予約」であること
を、お伝えください。
◇メール teamdynaland@gmail.com
※お名前・メンバー or ビジター ・参加日・参加カテゴリー
をご記入ください。
☆キャンセルは、他のトレーニングメンバーにご迷惑を掛けないよう、
トレーニングが始まる前にご連絡ください。
ではでは、
予約 …
ス … タート!!!
冬支度
本格的なシーズンinは、月末28日です。
その前に進んでいない準備を休日にしています。
と いうことで、昨日は長年お世話になっている EYE'S TUNE-UP SYSTEM の SURF EYE へ、行ってきました。
16の時からなので、もう12年もお世話になってます。
僕のボードも届いていて、立会いチューニングしてもらいました。
どう滑りたいか?
ボードをどう動かしたいか?
横でベラベラ喋る僕のリクエストに、いつもいつも対応してくれる岩瀬さん。
完璧なチューニングに、細かい所で光る職人技に出会って、一度も攻めることに不安を感じたことは無いです。
最近は話の内容が、ビスとか金属の話で、
チタンがどうのこうの... カーボンがどうのこうの...
良い物を作るには素材から! ということでしょう。
最近はだいぶ浸透してきているプレートも、素材から。
高さにしても、軽さにしても、何段階も前からコダワリまくってます。
あと、WAXだったり。
僕のボードいつも滑ってるんで、こいつのおかげです。
と、まあ足回り全般を支えてくれてます。
足は、本当に大切なんでね!
では。
その前に進んでいない準備を休日にしています。
と いうことで、昨日は長年お世話になっている EYE'S TUNE-UP SYSTEM の SURF EYE へ、行ってきました。
16の時からなので、もう12年もお世話になってます。
僕のボードも届いていて、立会いチューニングしてもらいました。
どう滑りたいか?
ボードをどう動かしたいか?
横でベラベラ喋る僕のリクエストに、いつもいつも対応してくれる岩瀬さん。
完璧なチューニングに、細かい所で光る職人技に出会って、一度も攻めることに不安を感じたことは無いです。
最近は話の内容が、ビスとか金属の話で、
チタンがどうのこうの... カーボンがどうのこうの...
良い物を作るには素材から! ということでしょう。
最近はだいぶ浸透してきているプレートも、素材から。
高さにしても、軽さにしても、何段階も前からコダワリまくってます。
あと、WAXだったり。
僕のボードいつも滑ってるんで、こいつのおかげです。
と、まあ足回り全般を支えてくれてます。
足は、本当に大切なんでね!
では。
2011/12/15
遅れまして、
チームDYNAのBLOGでは、もうUPしていますが、
遅れての、お知らせです!
1月のトレーニングスケジュールのカレンダーをUPしました!
スケジュールも、トレーニング内容も、色々と作戦を練って練って、
少々説明が必要になりましたので、見られていない方々は、
Team DYNALAND BLOG みてくださいね~!
http://teamdynaland.blogspot.com/
では、よろしくです!
遅れての、お知らせです!
1月のトレーニングスケジュールのカレンダーをUPしました!
スケジュールも、トレーニング内容も、色々と作戦を練って練って、
少々説明が必要になりましたので、見られていない方々は、
Team DYNALAND BLOG みてくださいね~!
http://teamdynaland.blogspot.com/
では、よろしくです!
2011/12/09
そんな時期
登録:
投稿 (Atom)