NISHI blog
2012/08/26
ごめんなさい。
ご無沙汰しております!
更新んが途絶えてましたが、ただいまです。
いえ、サボってた訳ではありません。
忙しかった訳でもありません。
ネタが無かった訳でもありません。
ただ、すぐ寝てしまってたでけです。
ごめんなさい!
最近は何か色々ありましたよ。
基本良いことしかないので、溜まったご報告を。
以前呟いたこれ。
の、正体のこいつ。
いつかこいつと鹿児島とか行ってやろうとね!
こいつ、タワケみたいに燃費イイっす!
あと、ウィンカーがビカーってつきっぱなし。
良い夏過ごしてますよ~。
2012/08/08
こんな夏に
大切なこの時期に!
これからなのに!
力尽きたお気に入りのビーサン。
8月に入ってから特に弱く、普通の歩行に支障がでるぐらいまでなってしまったのでサヨナラしました。
で、新しい相棒。
つま先も守ってもらいます。
2012/07/20
made in 自分
財布を替えました。
はい。 換えました。
財布を「かえる」ことにより、気持ちを入れ「かえる」感じ?
なので、「換」になりますかね?
気持ちが心に伝わる。
本気で好きなことをして生きてる人 そんな人からはやはり伝わってくるものです。
作品にも出るもんです。 そう思います。
その人の STYLE がでるもんです。
拘り 誇り
気持ちを形に表すこと。
本当に難しく、本当に素敵なことです。
made in 自分 本気が出てる素敵な場所。
「ANALOG」
http://www.analog-market.com
僕の好きな、本気のお店です。
2012/07/12
本気
本気でハンバーガーが食べたくなったので、
本気じゃないと食べれないハンバーガーを食べに、
関のいつもの TEXAS BURGER 66 へ。
マスターのいつもの適当な世間話の他、僕がどう生きてるかとか。
今日はそんなありがたい話にもなりました。
やるからには本気になれることを仕事にしないとつまらんぞ。
俺はハンバーガーに本気だから。
俺のハンバーガー美味いだろ。
あと、楽しいだろ。 と。
うん。 美味い! 楽しい!
前を向いていこうと、改めて思えた素敵な時間でした。
マスターありがとう!!
本気で美味いッス!
あと、本気でデカくて食べにくいッス!笑
ごちそうさまでした!
2012/07/04
体メンテナンス
最近流行ってます。 自分だけ。
でも、自分で持ってないのでわざわざ友達の家に行ってね。
自分の欲しいけど、給料日前で ...
って理由を2ヶ月ぐらい続いてます。
これ、そんなに高くないのにね。
これ、いいですよ!
やった後に床に寝ると、床がスッゲー優しい!
分からん人はやってみてくださいな!
とか、
とかしてると、
背筋パンパンです。
動くとイイのですがね。
夏も始まったことですし、
心身共に回転数上げていきますよ~!!
話の着地点んの分からない感じで終わりま~す。
2012/07/02
音
雨の季節ですね。
この時期の雨の音、梅雨らしい雨音ですよね。
もう少しで夏の足音が聞こえてくる時期ですね。
梅雨なのに雨はあまり降らないですが、大丈夫でしょうかね? 自然のバランスとか。
この時期は多雨のため川が増水し涙が大きくなるので、
ラフティングガイドは基本テンション高いです。
そんなタイミングでのイベント、「ジャンベナイト」
長良川ラフトカンパニーの交流会みたいになってましたが、
スラックライン大会もあり、上位2名はフリードリンクもあり。
メインの「サバリア」のライブ? いや、セッションでしたね。
みんなで音の鳴る物を持ち寄り、
一人ひとりそれぞれの「音」を感じた。
そんな素敵なイベントでした。
音楽は人を近づけますね!
さて、7月も程よく頑張りまっしょい!
2012/06/29
便利な世の中
今日、電気屋へ行ったんですよ。
この世がどれだけ便利なのかを勉強するために。 ではなく、何の目的もなく。
まあでもこんな僕みたいな若者が言えることでもないですが、
便利な世の中だな~ と。
同時に、いらないな~ と。
いっぱいありすぎて、1つ1つ写真撮ってたら店員さんに警戒されたので、途中で撤収したんで一部を。
扇風機でよくないですか?
欲しい時に沸かせばよくないですか?
いりますね。 テレビの向こうにいるのは、人に感動を与えるプロ野球選手。 それを伝えるテレビ。 最高!
いりますね。 スピーカーの向こうは、歌で感動を与える、アーティスト。 それを伝えるスピーカー。 に伝える信号を発信するアンプのユニットシステムも。 最高!
それと一緒にお出かけ。 最高!
いりますね。 蓋の向こうは、毎朝のトイレで過ごす時間に感動を与えるノズル。 最高!
感動を伝える家電はシンプルな進化を続けてほしいですね。
余分なものをゴチャゴチャ付けるな。 って事を伝えたかった、ゴチャゴチャしたお話でした。
2012/06/20
タイフーン
大丈夫でしたか?
一瞬だった気がしますが、
いっちょ前に雨降らせてくれて、
警報出るギリギリで川から上がれて、
良かったです。
ごちそうさまでした!
2012/06/14
衣替え
最近、暑くなってきましたね。
今日は朝から汗ダラダラで、
きっと痩せました。
夜もたまに暑くて、布団蹴飛ばして腹冷えてとかね。
きっと布団が暑いからだと。
ってことで、布団を冬用から夏用に換えました。
屋内でも、1年中寝袋です。
これから夏が来ますね。
アウトドアの季節です。
シュラフは欲しいですよね!
アウトドアだけでなく、もしもの時に使えますしね。
地震や洪水など災害時にも...
家賃払えず部屋出されたとかの緊急時にも...
シュラフはそんな時でも威力をはっきします。
持ってない方、今のタイミングじゃないでしょうか??
2012/06/11
ベッド
買っちゃいました。
試しに寝たら欲しくなっちゃって、
いつでも、どこでも、最高です。
とりあえず、今の住み家にベッドが無かったので設営。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)